Malty || Shield Hero
詳細
ファイルをダウンロード
このバージョンについて
モデル説明
こんにちは、このページには、私のMalty LoRAに関する必要なすべての情報が含まれています。
このLoRAは、『盾の勇者の成り上がり』(通称:Tate no Yuusha no Nōriagari)に登場するMaltyの生成を支援することを目的としており、主に2つの理由でトレーニングされました:
- illustriousXLを使用する際に、さらに安定したキャラクター表現を得たいと思ったからです。
- このシリーズの複数のLoRAを、すべて同じレベルで揃えたいと思ったからです。
これはキャラクターロラであり、以下のような構成になっています:
- 技術的な内容を記載したセクション
- ヒントとコツを記載したセクション
- いくつかのテスト結果を記載したセクション
- 簡潔なまとめ
FAQ:このモデルはNSFWをサポートしていますか?
短い答え:はい、NSFW用途でも遠慮なくご利用ください。


このモデルは、利用可能な最高品質の30枚の画像からトレーニングされています。データセットには、データ拡張技術は一切使用されておらず、トレーニングは約10エポック、各エポックで3回繰り返して実施されました。
このLoRAは1つのアクティベーションキーワードを想定しており、それがキャラクターの全体的な雰囲気を引き出し、「ポニーテール」「赤髪」「髪飾り」「緑の目」「リップ」「ジュエリー」「イヤリング」といったタグの再現性を安定させます。
アクティベーションキーワードは:
M4lty
推奨追加プロンプト:
ponytail, red hair, hair ornament, green eyes, lipstick, jewelry, earrings
このLoRAは、次のプロンプトを使用することで、キャラクターの公式服装を再現できます:
armored dress, cape <-- 大抵の場合、これだけで十分です
breastplate, detached sleeves, detached collar, frilled collar, black collar, vambraces, faulds, red gemstone <-- アーマーを細かく調整したい場合に役立ちます
このLoRAはアニメ風スタイルに対して中程度の理解力を持っています。そのため、まれに「anime screenshot」タグ(あるいは「anime coloring」タグも有効)を追加することで、作品のアートスタイルをより正確に再現できます。
モデルは主に「横長」の解像度の画像でトレーニングされているため、横向き画像での性能がより優れていますが、縦向き画像でも大きな問題はありません。
データセットの特性上、必要がない場合は「close-up」タグをネガティブプロンプトに追加することを推奨します。

このLoRAには特に大きなバイアスはありませんが、服装に関しては若干の制限があります。
LoRAはキャラクターとその公式衣装を明確に理解していますが、首輪(チョーカー)を削除したい場合は、ポジティブプロンプトに「no neckwear」タグを必ず含める必要があります。
衣装は「armored dress」というタグで認識されるため、「princess dress」などの汎用タグを使用すると、正しく再現できないことがあります。その場合は、LoRAの重みを0.8に下げると改善されます。
一般的なプロンプトの作成に困った場合は、私はそれほどプロンプターではありませんが、以下のような構成をお試しください:
masterpiece, high quality, best quality, anime screenshot, <lora:m4lty:1>
1girl, solo, m4lty, red hair, ponytail, green eyes, jewelry, earrings, lipstick, {attire tags}, {actions and/or poses}, {indoors || outdoors}, {background description}
テスト結果:
すべてのテストは、以下の設定でWAI-NSFW-illustrious-SDXLを使用して実施しました:
steps: ~30
cfg: ~6 ~6.4
adetailerを使用する場合:
model: ultrasharp
steps: 15
denoising: 0.25
表情テスト:
特に調整なしで、幅広い感情表現を安定して再現できます。衣装テスト:

- 1枚目:公式衣装
- 2枚目:ランダムな衣装(ギャル風の標準的な制服を選択)
- 3枚目:NSFWコンテンツへの対応テスト(このページはPG設定のため、画像はセンサー処理されています)
注:チョーカーを削除するには、ポジティブプロンプトに「no neckwear」タグを必ず含める必要があります。
私の感想は?
結果に満足しています。柔軟性が高く、必要な時間とリソースもそれほどかかりませんでした。データセットはそれほど大きくありませんでしたが、結果は十分に良いです。
このLoRAは、私のキャラクターロラコレクションの一部です。他のLoRAは以下でご覧いただけます:
FAQ:盾の勇者シリーズの他のキャラクターのLoRAもトレーニングしますか?
現在のところ、すでに『盾の勇者』の他のキャラクター(ミレリア、メルティ、フィトリヤ)のLoRAをトレーニング・テスト済みで、まもなく公開予定です(もしかするとこのLoRAと同時に公開するかもしれません)。ただし、フィロとラプタリアのLoRAはトレーニングする予定がないため、少なくとも現時点ではこの4人のキャラクターで終了するつもりです。将来的にはグラスや他の hero のLoRAをトレーニングする可能性はありますが、それはまだ遠い先の話です。
以上、最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。
私の作品をお気に入りいただけた場合は、このアカウントをフォローして、ご自身の作品をここに投稿し、友人と共有していただけると大変助かります。
このLoRAがお役に立てば幸いです。次回のLoRAでお会いしましょう!





















