Automated Image to Video with Wan 2.1 and Interpolation
詳細
ファイルをダウンロード
このバージョンについて
モデル説明
このワークフローは https://github.com/kijai/ComfyUI-WanVideoWrapper をベースにしています。
必要なすべてのモデルは、そのGitHubページで入手できます。
ライトニング版用の追加LoRA。
https://huggingface.co/Kijai/WanVideo_comfy/blob/main/Wan21_T2V_14B_lightx2v_cfg_step_distill_lora_rank32.safetensors
少し異なる、楽しいイメージから動画へのモデル。
ワークフロー内に、その動作方法を説明する注釈が記載されています。
NOTE: 最新版のPlushにおけるプロンプト強化機能にバグがあります。一部のユーザーはカスタムノードをアンインストールして再インストールすることで問題を解決できましたが、他のユーザーは拡張機能を古いバージョンにダウングレードする必要がありました。https://github.com/glibsonoran/Plush-for-ComfyUI/tree/cb3c4777b54fc212770b2d91901e3a85d04e12d6
更新されたワークフロービデオ。
それ以外の場合は、ワークフローの使用方法を説明する私のチュートリアル動画をご覧ください。
解像度やフレーム数に応じて、このワークフローはVRAMが16GB以下のGPUでも動作します。また、ブロック交換を増やすことで、モデルの一部をVRAMではなくシステムRAMに配置することも可能です。
