MGC - Metadata Gallery Converter | Prompts Editor
詳細
ファイルをダウンロード
このバージョンについて
モデル説明
🖼️ MGC - メタデータギャラリーコンバーター
MGCは、シンプルな目的を持つ軽量で携帯可能なアプリです:
ComfyUI、Stable Diffusion、またはTensorARTによって生成された.png画像のメタデータを、簡単に閲覧・編集・変換し、Civitaiと互換性を持たせること。
🔒 更新情報!
アンチウイルスソフトがこれを誤検出する場合、心配しないでください。これは、すべてを整理してPythonのフォルダーを隠すためにauto-py-to-exeを使用したためです。
現在、デジタル署名を待っています。
そして、はい—これはオープンソースです。GitHubでバージョンを確認したり、記事に同梱されたファイルを直接ご確認いただけます。
💡 ヒント:PCで実行したくない場合は、Google Colab版をご利用ください。こちらはシンプルで、ブラウザ上で動作し、同じように機能します。
🎯 このアプリを作った理由
正直、プロンプトを手動でコピペするのがうんざりしていました。
TensorARTからCivitaiに画像をアップロードすると、メタデータが失われることがよくあります—Tiefseeなら読めるのに、すべてを再入力するのは面倒でした。
そこで、MGCを作成しました。
これを使えば:
ギャラリー形式で画像を閲覧できます
プロンプトと設定を即座に確認できます
自由にコピー・編集・保存できます
Civitai互換形式でエクスポートできます
🛠️ 主な機能
✅ サムネイルギャラリー(フォルダをドロップするか、画像をドラッグ&ドロップ)
✅
.png、.jpg、.jpeg、.webpをサポート✅ ↑と↓キーで素早くナビゲーション
✅ 明確に表示:
ポジティブ・ネガティブプロンプト
ステップ数、サンプラー、シード、モデルなど
✅ 1クリックで「すべてコピー」
✅ すぐにCivitai形式に変換
✅ プロンプトを
.txtとして保存、または.pngに再組み込み✅ 言語切り替え(英語・スペイン語)
✅ メタデータが欠落している場合(特に
.jpg)にアラート
📦 使用方法
.zipファイルを好きな場所(USBメモリでもOK)に展開してください。MGC_byAGGA.exeを実行してください。フォルダをドロップするか、📂ボタンで開いてください。
サムネイルをクリックするか、矢印キーで移動してください。
これで完了—メタデータが自動的に表示されます。
その後、以下のように操作できます:
プロンプトをコピー・編集
.txtとして保存メタデータを修正した
.pngとして保存Civitai形式に変換
ℹ️ 必要環境
Windows 8 以降で動作
インストール不要
インターネット不要
ただ動くだけです 🙂
🧪 まだ改善中です
このアプリはまだ成長途中です。
不思議な画像形式に遭遇したり、追加してほしい機能があれば、遠慮なくご共有ください。
これは自分用に作ったものですが、同じ作業を繰り返すのが嫌なあなたのためにも作っています。😅
👨💻 愤慨したユーザー(私)によって作られました
プロンプトを取り戻したいだけでした。


