HoloFormPG (Finetuned PlayGroundV2) - Kohya Compatible training model included.
詳細
ファイルをダウンロード
モデル説明
PlayGround V2のカスタム変種を初めて成功裏にトレーニングしました。
上記のトレーニングバージョンをKohyaで使用すれば、問題なく動作するはずです。ただし、このモデルは純粋なPGではないため、トレーニング済みデータを元のPlaygroundV2モデルとマージすることをお勧めします。
https://huggingface.co/playgroundai/playground-v2-1024px-aesthetic/blob/main/LICENSE.md
DPM SDE Karras/Exponential、ステップ数50、CFG値3の使用を推奨しますが、ステップ数を減らしたり、CFGやその他のパラメータを試してみてください。私は4〜8ステップでもある程度成功したことがあります。
私はサンプラーでディノイズ値を0.88に設定して使用するのが好みです。
いくつか注意点があります。このモデルはSDXLモデルの代わりとして機能しますが、LoRAなどとの互換性は直接持ちません。私が検証した限りでは、このモデルが完全にスクラッチからトレーニングされている性質上、LoRAなどの影響が意図した通りに機能していないようです。
個人的には、このモデルが今後、コミュニティでの作業における新たなベースモデルになると考えています。なぜなら、トレーニングの柔軟性が何百万倍も高く、すでに多くのカスタムSDXLモデルよりも高解像度だからです。
また、これは私の側での技術的αリリースであり、このモデルが実際に達成可能な出力の全てを反映しているわけではありません。

