StablyDiffused's Aesthetic Mix
詳細
ファイルをダウンロード
このバージョンについて
モデル説明
Seek Art ライセンス, Dreamlike ライセンス.
このモデルは、私が好きないくつかのモデルをミックスして、好みの美学を表現しつつも、NSFW対応も損なわないように構成しました。要するに、私が求める「ほぼすべての用途に使える」ミックスです。
最も良い結果を得るには、Standard SD VAE を使用してください。
免責事項:例示画像内のすべてのプロンプトは、InvokeAI構文を使用しています。Automatic1111構文とは異なります。覚えておくべきポイントは、「term+」は"(term)"と同等であり、「++」は"(())"と同じである、といった具合です。
バージョン 2:
さあ、どこから話せばよいでしょう……このプロジェクトは非常に長年にわたりました。V1をしばらく使った後、いくつかの点で不満が出てきて、アップデートが必要だと感じました。さまざまなマージを試みましたが、自分の求めるものが得られませんでした。私は正直、Protogen 5.3がとても気に入っており、ベースとして使いたいと思っていましたが、うまくいかなかったのです。運よく @darkstorm2150 が、Redditで完全なレシピを公開 して、Protogenを基礎から構築する方法を説明してくれました。私はそのレシピをじっくり研究し、深く掘り下げました。最終的に、類似したレシピをもとにいくつかの調整を加えることで、別の成果を得られると考え、バージョン 2 は完全に再構築されました。Darkstorm氏がベースレシピを提供してくれたことに感謝しつつ、私の完全なレシピも以下に紹介しますので、何を変更したかを全て確認できます。
以下のレシピは、Automatic1111 WebUI のチェックポイントマージャーを使って作成されました。このレシピには2つの可能な式があります。
主モデル (A) + 次モデル (B) @ 乗数 (M) — 重み付き和マージが使用されたことを示します。
主モデル (A) + (次モデル (B) - 第三モデル (C)) @ 乗数 (M) — 加算差分(Add Difference)が使用されたことを示します。
Aesthetic_v1.1 = f222_v1 + elldrethSImagination_v10 @ 0.85
Aesthetic_v1.2 = hassanBlend1512And_hassanBlend1512_1 + Aesthetic_v1.1 @ 0.85
Aesthetic_v1.3 = Aesthetic_v1.2 + (rpg_rpgV3Candidate16 - v1.5-pruned-emaonly) @ 0.15
Aesthetic_v1.4 = Aesthetic_v1.3 + (seek_art_mega_v1 - v1.5-pruned-emaonly) @ 0.25
Aesthetic_v1.5 = Aesthetic_v1.4 + (modelshoot-1.0 - v1.5-pruned-emaonly) @ 0.15
Aesthetic_v1.6 = Aesthetic_v1.5 + (daugeph_daugeph - Aesthetic_v1.5) @ 0.25
Aesthetic_v1.7 = Aesthetic_v1.6 + moistmixV1_moistmixV1 @ 0.1
Aesthetic_v1.8 = Aesthetic_v1.7 + openjourney-v2-unpruned @ 0.05
Aesthetic_v1.9 = Aesthetic_v1.8 + analog-diffusion-1.0 @ 0.05
Aesthetic_v2.0 = Aesthetic_v1.9 + (dreamlikePhotoRealV2 - v1.5-pruned-emaonly) @ 0.05
使用可能なプリューン(prune)は、Automatic1111のModel Converter拡張機能を使って作成された fp16 no-ema プリューンバージョンです。未剪定バージョンと同一の結果を出力することが確認済みです。すべての例示画像は、プリューン版CKPTを使用し、gfpganによる顔修復(強度0.8)と高解像度最適化を有効にして、InvokeAIから生成されています。
バージョン 1:
元のミックスに使用されたモデル:




















