シーラ・ラパーナ illustrious Ciela・Lapana(Aura Battler Dunbine)

詳細

ファイルをダウンロード

モデル説明

TVアニメ『聖戦士ダンバイン』より、シーラ様です。昔から作りたかったキャラクターです。モデルが映画『ローマの休日』のオードリー・ヘプバーンであることは超有名。富野アニメにおける最強の美少女の一人でしょう(人気的な意味で)。

ドレス特化版を更新したVer2.4をアップしました。今回のシーラ様は当時より後の時代のタッチになっています。80年代というよりは90年代風で、湖川友謙の影響は薄れていますが、こういうシーラ様もありだと思って制作しました。90年代のOVAにいそうなタッチですが、振り返ると、MSX2で発売されたゲーム版『ダンバイン』のパッケージアートは美樹本晴彦氏が描いており、あの箱絵のシーラ様に近いタッチです。あのパッケージは1991年発売だったので、まさに90年代版シーラ様という感じでした。

ウェイト:1~0.8(着せ替えの場合は0.9推奨。1にするとドレスの影響が若干出てしまいます)

ドレス_Ver2.4トリガー

Ciela_Lapana, 1girl, solo, long hair, bangs, green hair, pink eyes, medium breasts,

「シーラ様に盛るな!」という方はこちら

small breasts,

ドレス

dress, pink shirt, long skirt, sleeveless, white skirt,

陰毛(髪の色と同じで表示されます。サンプルをご参照ください)

pubic hair, female pubic hair, colored pubic hair,

ウェイト:1~0.8(着替える場合は下げた方が良い)

Ver2.0トリガー

Ciela_Lapana, 1girl, solo, long hair, pink eyes, aqua hair, bangs, medium breasts, 1980s (style),

普段着のドレス

dress, white skirt,

グラン・ガランで指揮をとる時のパイロットスーツ

Ciela_Lapana(pilot_suit), 1girl, solo, long hair, aqua hair, armor, bodysuit, green hair, pink eyes, knee boots, shoulder pads, pilot suit, purple bodysuit, leotard, white footwear, armored boots, medium breasts, shoulder armor, purple footwear, 1980s (style),

シーラ・ラパーナ CV:高橋美紀

凛とした美少女で、「ナの国」の女王。17歳。劇中での呼称を反映してか、「シーラ様」と呼ばれることが非常に多い。また「聖女王」という二つ名で呼ばれることも多いが、これは本来の設定ではなく、劇中ではその名で呼ばれることはない。クールで聡明、やや近寄りがたい雰囲気を放つ美少女。髪の色は緑なのか青なのかあいまいな青緑色のロングヘア。劇中では「翡翠色」と表現されている。サラサラのストレートではなく、右前髪に跳ね毛がある。大国の女王であり頭の回転も良いのに、なぜかガロウ・ラン(蛮族で、ゴブリンやオークのような存在)にだまされて、あやうく売られそうになったという謎の登場。初期設定では老人キャラだったが、富野監督がその設定が自分の趣味に偏りすぎていると感じ始めたところ、メイン脚本家が美少女キャラに差し替えるよう提案したことでこうなったと言われている。その結果、視聴者だけでなく制作スタッフの間でも人気が大爆発。アニメーターたちは次々と彼女を描きたがり、彼女の登場するエピソードでは壮絶な奪い合いが起きたという。ちなみにメカニックデザイン担当の出渕裕は、自分の仕事の範疇を超えてこっそり作画を重ねていたという。モデルは映画『ローマの休日』のオードリー・ヘプバーン。各種メディアでの露出が多いため、今では『ダンバイン』の看板娘の一人として扱われているが、物語のキーパーソンの一人ではあるものの、実際の劇中での登場回数はそれほど多くない(全49話中わずか13回。しかも32話はセリフなしで映るだけなので実質12回)。そのため、スパロボで彼女を知り、最初からいるメインヒロインだと思って本編を観たら肩透かしを食らった人も多いようだ。2018年に公開された湖川友謙(キャラクターデザイン担当)直筆の公式イラストでは、彼女の全裸イラストがあり、女性器も描かれている。

このモデルで生成された画像

画像が見つかりません。