(DEPRECATED) Cross Hands / クロス飲み (CONCEPT)

Details

Model description

JUNK」のマーク | かわいいフリー素材集 いらすとや

(❗️❗️I didn't have the time or skill to complete it properly. It doesn't work perfectly.❗️❗️)

(❗️❗️完全に仕上げる労力とスキルがありませんでした。不完全な動作をします❗️❗️)

Description:

稀によく見る腕を交差させて乾杯するやつです。

これはついぞ完成させることができなかった悲しきLoRA。

供養のためv1になるはずだったものを公開しておきます。

BETAからの改善点は、表情のサポートの柔軟性が向上した点と、髪型への影響と腕の交差の成功率が向上した点です。

Canvas size:

横長でないと多分動作しません。

Trigger Words:

crossHands, drinking, looking at another, holding ${glass or mug, etc... }, 

Prompts Template:

${2girls | 1boy, 1girl } # choose one
crossHands, drinking, looking at another, holding ${glass or mug, etc... }, 

${character1},
${character2},

Note:

  • 2boysでやると2boysで学習していないため、ほぼ確実に片方が女体化します。
    (サンプルクラウドとセフィロスのやつみたいに)
    私の世界に2boysは要らんかったんや…

  • 私の環境がreForgeのためRegional PrompterのLatentモードが使えず、
    複数のキャラLoRAを組み込んでの動作確認ができていません。
    キャラクターはチェックポイントに組み込みのものか、複数キャラクターパックのLoRAを使うのが無難でしょう。

_
以下ダラダラとした余談。
私が完成させられなかった最大の理由は、この構図で身長差のある人物で描かれたデータがなかったため、必ずほぼ同じ背格好になってしまうということでした。
つまりこのLoRAでは低身長のキャラクターを描画することができません。
腕の交差の部分が肝なのですが、StableDiffusion君はこういった立体交差が下手くそのようで、他のアセットで若干のポーズのゆらぎが発生するととたんに腕の融合を始めてしまうため、このLoRAではポーズ決め打ちでいきました。しかしながら前述通り低身長の人物でのこの構図のデータがなかったため学習データに腕の交差部分を作ることができず、同身長のキャラのみ描くという制約を受けてしまいました。自作やアセットの探索などしましたが困難でしたし、コスパに見合っていないので残念ですがこのLoRAは未完のまま完了となります。_

Images made by this model

No Images Found.