Heavy Assault(A39) "Tortoise" / トータス重突撃戦車
Details
Download Files
Model description
(Google Translate)
With the Normandy landings imminent, the US and UK simultaneously began developing a new, powerful, super-heavy tank to capture the upcoming German fortress, Fort Siegfried. The result was the British prototype tank, the Tortoise heavy assault tank.
It was a massive tank measuring 10.6m in length, 3.91m in width, and 3.05m in height, equipped with a long-barreled QF 32-pounder (94mm gun), with 225mm frontal armor, 152mm side armor, and 50mm side skirts covering the tracks, making it a truly fortress-like vehicle. As a result, it weighed 79t, more than the German Jagdtiger, and even with its Rolls-Royce Meteor engine, it was barely mobile enough to reach a top speed of 20km/h.
(By the way, it has the special ability to reach a speed of 20km/h even when retreating. German tanks can only reach a speed of 4-5km/h.)
Like the US T28, it was not completed in time for the end of the war, and only six were completed, never going into mass production.
--------------------
ノルマンディー上陸作戦が目前となった頃、来るべきドイツのジークフリート要塞をはじめとする拠点攻略のため、米・英は時を同じくして超重量級の強力な新型戦車の開発に取り掛かりました。その結果生み出されたイギリスの試作戦車がこのトータス重突撃戦車です。
全長 10.6 m、全幅 3.91 m、全高 3.05 mの巨体に長砲身QF 32ポンド砲(94mm砲)搭載、前面装甲225mm、側面装甲152mm、履帯を覆っているサイドスカートも50mmと、まさに走る要塞とも言える威容でした。結果、重量はドイツのヤークトティーガーをも上回る79tにも達し、さすがのロールスロイス製ミーティアエンジンでも最高速度20km/hがやっと、といった機動力です。
(ちなみに後退時も20km/h出せるスゴ技持ちです。ドイツ戦車だと4~5km/hがやっと)
合衆国のT28同様、結局戦争終結には間に合わず、6台完成しただけで量産には至りませんでした。
この「ゴツさ」、他のイギリス戦車とは明らかに印象が違いますね。大戦期間中、終始いいようにやられたドイツ戦車に対する一種の怨念にも近いものを感じます。
















