TCD workflow for compare : TCD / HYPERSD/ LCM / LIGHTING | Fast SDXL generation

詳細

ファイルをダウンロード

モデル説明

こんにちは!ワークフローの専門家ではありませんが、これらのLoRAが達成する速度と品質を見て、TCDスケジューラと比較したくなりました。少し混乱しているかもしれませんが、誰かの参考になれば幸いです。

備考:

  • この設定を動かすには、テストしたいステップ数に対応するLoRAが必要です:

TCD LoRA: TCD LORAS: h1t/TCD-SDXL-LoRA at main (huggingface.co)

HyperSD LoRA: HYPERSD LORAS: ByteDance/Hyper-SD at main (huggingface.co)

Lightning LoRA: ByteDance/SDXL-Lightning at main (huggingface.co)

LCM LoRA: latent-consistency/lcm-lora-sdxl at main (huggingface.co)

  • ノードについては、ComfyUI Managerを使用して「不足しているカスタムノードをインストール」してください。

  • LoRAの強度やシグマ(sigma)を調整できます。シグマ1にするとディテールが少なくなり、シグマ0にすると焼き尽くされた画像になります。私は0.3〜0.6が良いと思います。

結論

私のテストでは、TCDと「1step Hypersd」LoRAが最も優れていたと考えます。「1step Hypersd」LoRAでは、5〜8ステップを使用しました。1ステップのみでは、単色の画像しか得られませんでした。

このモデルで生成された画像

画像が見つかりません。