Gold'n'glass
詳細
ファイルをダウンロード
モデル説明
このモデルは、個人的に何かの写真を編集するためのものであり、私は輝くリアルな石がすべて大好きだからです。一体誰の、なぜなのかわからない100500枚もの画像を無意味に生成することにまったく心が動きません。私はこのモデルをIMG2IMG専用に作りました。大理石や磁器に金の模様を加えた素材を再現するためですが、出来が良すぎたため、共有することにしました。
去年、Textual Inversionが存在しなかった頃にこのモデルを作りました。そのためサイズは2GBであり、40kbではありません。作り方のレシピは、使用した画像がたった12枚で、ステップ数が10,000回という情報だけしか残っておらず、失われてしまいました。それでも、実験のこの当時はとても楽しみだった時代でした。今となっては、もう同じことができません。
はい、そしてプロンプトの作り方のレシピもようやく見つけ出せました。画像内のすべての情報が保存されていることは、本当にありがたいことです。
有効化するトークン:goldenglass。なくても問題ありませんが、金色の斑点がなくなり、髪やひげ、眉、まつ毛などに通常広がるます。
プロンプト:[redshift style] goldenglass 仮面の大理石像、高精細、滑らか、焦点、黒い花崗岩背景、映画風、スタジオ照明
ネガティブプロンプト:キャラクター、3D、不恰好、悪いアート、変形、描き間違い、余分な四肢、クローズアップ、白黒、奇妙な色、ぼやけ:0.25
サンプラー:DPM++ SDE Karras、DPM++ SDE、DDIM、Euler a
CFGスケール:12-15
サイズ:1920x1280、768x1152、768x960(画像解像度はSEEDやCFG、Denoise STRと同様に最終結果に大きく影響します)
ステップ数:25-40
ノイズ除去強度:0.25-0.38
注意!!!
ノイズ除去強度の変更は、モデル全体を大理石に変える場合もあれば、人間だけを大理石に変えて服には影響を与えない場合もあります。
補足:もしIMG2IMG専用で顔の認識を変化させず、物体の素材やスタイルだけを変えるような類似モデルをご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えていただければ大変ありがたく思います。

















