Xenomorphic Xpressions - Wildcards
詳細
ファイルをダウンロード
このバージョンについて
モデル説明
(詳細についてはこのバージョンについてをご覧ください)
これらのワイルドカードは、あらゆる要素を少しずつ詰め込んだものです。私は余暇を利用して作成しており、この素晴らしいコミュニティと共有しても良いかなと思ったのです。今後もさらに追加しますが、非常に不規則なペースで 😅
生成例には、生成前のプロンプトと生成後のプロンプトの両方を含めています。そのため、プロンプトの最初の部分は画像を生成する前の状態を示しています。
いずれにせよ、ワイルドカードが何なのかご存知でない場合は、ぜひ試してみてください!
ワイルドカードとは、プロンプト内で事前に定義されたリストからさまざまな項目に置き換えられるプレースホルダーまたは変数です。これを使えば、毎回手動でプロンプトを変更することなく、生成される画像に多様性とランダム性を加えることができ、より創造的で多様な出力が容易に得られます。
Stable Diffusion でのローカルワイルドカードのインストール方法:
Stable Diffusion をインストールする:ローカルマシンに Stable Diffusion がインストールされていることを確認してください。
ワイルドカード拡張機能をダウンロードする:https://github.com/AUTOMATIC1111/stable-diffusion-webui-wildcards
ワイルドカードファイルをダウンロードする:ワイルドカードファイルは、通常、単語やフレーズのリストを含むテキストファイルです。
ファイルを正しいディレクトリに配置する:
Stable Diffusion ディレクトリ(一般的には
\stable-diffusion-webui\)を特定してください。/path/to/stable-diffusion-webui/extensions内に、wildcardsという名前のフォルダを作成してください(すでに存在しない場合)。ワイルドカードのテキストファイルを
wildcardsフォルダに配置してください。Dynamic Wildcards 拡張機能を使用している場合は、代わりに
\stable-diffusion-webui\extensions\sd-dynamic-prompts\wildcardsに配置してください。プロンプトでのワイルドカードの使用方法:
ワイルドカードを含むようにプロンプトをフォーマットします。例:
__angleや__cameraなど。ここでangleやcameraは、camera_angles.txtという名前のワイルドカードファイルに対応します。システムは、各生成時に
camera_angles.txtのリストからランダムに1つの項目を選択します。必要に応じて、希望する選択肢を手動で指定することも可能です。__Camera_angles_and_position____Camera_framing__
ネストされたワイルドカードとは、「ワイルドカードの中にワイルドカード」を含むことです。たとえば、
Camera_angles_and_position.txtとCamera_framing.txtを新しいテキストファイルCamera_nested_angles_and_framing.txtに組み合わせました。__Camera_nested_angles_and_framing__を使用すると、その2つのワイルドカードが同時に生成時に使用されます。
注意してください!ワイルドカードのパスの後にコンマを付ける必要はありません。ワイルドカードファイルの各行にはすでにコンマが付いています。以下の例をご覧ください:
__Camera_nested_camera_gear__ __Camera_nested_lighting__ __Camera_depth_of_field__ __Camera_subject_matter__ __Camera_point_of_views__ __Camera_nested_angles_and_framing__ photograph of a red apple hanging in a tree,
これは以下と同じになります:
Panasonic Lumix GH5 II, Nikon NIKKOR Z 50mm f/1.2 S, flat lighting, infrared photography, daylight exposure, deep depth of field, underwater photography, Bird's-Eye View, Long shot side view, Extreme Close-Up Shot, photograph of a red apple hanging in a tree,
これは私が初めてアップロードするものですが、まだまだ学習中であることをご理解ください。また、英語は私の第二言語ですので、説明が冗長になったり、わかりにくくなっている部分があれば、遠慮なくお知らせください。ありがとうございました!




















