Koroks - Legend of Zelda Series

詳細

ファイルをダウンロード

モデル説明

コロクとは、ゼルダのゲームに登場する、大きな背嚢を背負っていたり、島で種に水をやって大森林を広げる小さなガチョウのような存在です。

甥姪が私にコロクの色塗りページを作ってほしいと頼んだので、このLoRAを作成しました。

手作業でラベル付けして学習させたため、さまざまな葉の形の顔にニックネームを付け、いくつかのアートスタイルを組み込みました。以下にすべてをリストアップしておきます。

典型的なプロンプトは次のようになります:
"korok, standing, green heart shaped leaf face, brown striped body, forest background, cell shaded style"
つまり、[トリガー]、[動作]、[顔のスタイル]、[体のスタイル]、[背景]、[アートスタイル]

もう一つの特別な例として「ヘスツ」はこんな感じです:
"korok, standing, named hestu, large, leaf as beard, leaves as hair, green striped body, holding maracas, wearing a satchel, mountain region background, cell shaded style"

学習させた動作:

  • standing(立っている)
  • too big backpack(大きすぎる背嚢)
  • running(走っている)
  • dancing(踊っている)
  • flying(飛んでいる)

主な葉の顔のスタイル:

  • heart shaped leaf face(ハート形の葉の顔)
  • 5 point star leaf face(五芒星形の葉の顔)
  • spread leaf face(広がった葉の顔)
  • spade shaped leaf face(スペード形の葉の顔)
  • clover leaf face(三葉草形の葉の顔)
  • split leaf face(割れた葉の顔)
  • sideways leaf face(横向きの葉の顔)
  • lillypad face(ヒシバナの葉の顔)
  • long leaf face(長く細い葉の顔)

主なアートスタイル:

  • cell shaded style(セルシェーディングスタイル)
  • rough illustration style(ラフなイラストスタイル)
  • cartoon style(カルトーンスタイル)
  • vector style(ベクタースタイル)
  • pastel style(パステルスタイル)
  • painted style(ペイントスタイル)
  • metal vector style(メタルベクタースタイル)

セルシェーディングスタイルは『ブレス オブ ザ ワイルド』や『テイルズ オブ ザ キングダム』のような見た目で、ラフなイラストスタイルは『ウィンド ワーカー』のコンセプトアートを元に学習させましたが、思い通りにはなりませんでした。メタルベクタースタイルは、私が気に入った金属のピンのデザインを参考にしました。残りのスタイルは名前から意味が明白かと。

どうぞお楽しみください。

このモデルで生成された画像

画像が見つかりません。